![[田野屋塩二郎公式販売サイト]匠の食卓](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0509/1200/2215/files/logo.png?v=1618819901)
-
お中元は、お世話になった人に日頃の感謝を込めて贈る夏のご挨拶です。 中元とはもともとは道教の習俗の1つで、旧暦7月15日のことです。 この日に行われていた祭りに仏教の盂蘭盆会(うらぼんえ)が混ざり祖先の霊を供養する日とされるようになり、江戸時代以降は盆の礼として親類やお世話になった人に贈り物を...
-
「母の日」に比べて忘れられがちな「父の日」。
実際、小売店やECサイトの父の日関連の売り上げは、母の日の半分だそうです。「なぜ父の日は忘れられがちなのか」を、私なりに考えてみました。食事の用意や掃除・洗濯、子供の世話など、お母さんの働く姿というのは家族にとって身近なものです。また、子供の頃か...
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします