[田野屋塩二郎公式販売サイト]匠の食卓

塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット

塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 塩付き 塩アイス珈琲 【期間・数量限定100セット】720ml 2本セット
  • 受注生産
  • 数量限定
  • 限定商品

塩付き 塩アイス珈琲720ml 2本セット

塩アイスコーヒー

珈琲に塩を入れるという飲み方は、エチオピア発祥だと言われています。エチオピアで採れる珈琲豆は酸味が強いものが多く、酸味を抑えるために塩を入れたのがその由来だという説もあります。 今回、青蜂塩を用いて塩珈琲を開発していただいたのが、通をもうならせる珈琲が自慢の専門店「Le Premier Cafe」を大阪・心斎橋に構える税所孝広さん。
この塩珈琲には、日本に輸入される珈琲豆の約10%といわれるスペシャルティ珈琲しか使っていません。そんな良質な豆に対し、塩をどういう形でどれくらいの量を使うかが開発段階の課題でした。焙煎前の生豆を塩漬けにしたり、塩水に漬け込んでみたり。試行錯誤を重ねた結果、最も功を奏したのが焙煎後の豆に塩をまぶすという方法。
「通常、珈琲の味わいは苦味・酸味・甘味という3つの指標で評価されます。そこに塩味という4つめの指標が加わることで、珈琲の味わいに奥行きが出ています」と税所さん。
円やかかつ奥行きある味わいに仕上がった塩珈琲は「苦いのが苦手なのであまり珈琲は飲まない」「砂糖やミルクをいれて飲みます」というNOブラック派の方にもおすすめの一杯です。

珈琲職人の矜持

Le Premier Cafe本店の内装

デパートや商業施設、高級ブランド店が犇く大阪ミナミの中心地・心斎橋。
繁華街の喧騒から逃れるように路地を少し入ったビルの3階に、隠れ家的に店を構える珈琲専門店「Le Premier Cafe」。味には厳しい大阪の地で、通をも唸らせると評判の珈琲を提供する珈琲の名店です。
店内はレトロ&クラシックなイメージで統一され、暖色のダウンライトが大人の珈琲時間に心地良さをもたらします。

コヒーをドリップしている手元(寄り)

珈琲豆のランクは、「cup of excellence=COE(国際品評会)」で受賞したトップオブトップを最上級とし、次いでトップスペシャルティ、スペシャルティ、プレミアム、コマーシャルという風に格付けされます。
「Le Premier Cafe」で提供しているのは、トップオブトップ~トップスペシャルティのみ。最高品質の豆が持つポテンシャルを余す所なく抽出するために、幾度もテストローストを重ねた上で最良の方法で焙煎を行います。
珈琲の味わいを左右する最も大切な工程である焙煎から、一人ひとりの好みに合った一杯を丁寧に淹れるまでを担うのが、その道35年の老練の職人・税所孝広さん。

焙煎機の前で豆の香りをチェックしているシーン

塩珈琲を開発するにあたり最も苦労したのが、珈琲豆に対して塩をどういう形でどれくらいの量を使うかという課題。焙煎前の生豆を塩漬けにしたり、塩水に漬け込んだり・・・。試行錯誤を重ねた結果、最も功を奏したのが焙煎後の豆に塩をまぶすという方法でした。
通常、珈琲の味わいは苦味・酸味・甘味という3つの指標で評価されますが、そこに塩味という4つめの指標が加わることで、奥行きある味わいを楽しんでいただけるように仕上げています。
円やかかつ奥行きある味わいに仕上がった塩珈琲は「苦いのが苦手なのであまり珈琲は飲まない」「砂糖やミルクを入れて飲みます」というNOブラック派の方にもおすすめの一杯となっています。
焙煎の世界は日進月歩で、次々に新たな手法が開発されているので、毎日が勉強。税所さんは、自身の経験や技術に驕ることなく日々研鑽を重ね、癒しの一杯を淹れ続けます。

アーティストによるクリエイティブワーク

塩珈琲ロゴ画像
元ET-KINGのBUCCI氏

商品ラベルになっている「塩珈琲」の筆文字はBUCCI氏によるもの。 2021年に音楽グループを脱退し、本格的にソロアーティストとして活動を開始し、音楽活動だけでなく書道家としても精力的に作品を発表しています。 この度は、塩珈琲を口にした時のインスピレーションを元にその想いを筆で表現していただきました。

お客さまのご感想

  • 美味しく飲みやすい! とても美味しくいただきました。主人とコーヒーの趣味(味)がかなり違いますが万人受けする塩アイス珈琲だと思います。少しだけですが私にはパンチがたりないかなという感じでした。

ギフトに最適

お歳暮お年賀、ご結婚ご出産、御礼快気祝、お誕生日各種イベント、弔事ご返礼、お土産ギフト

品名 コーヒー
名称 コーヒー
原材料 コーヒー(国内製造)、塩
栄養成分表 エネルギー(kcal):4
タンパク質(g):0.3
脂質(g):0
炭水化物(g):0.8
食塩相当量(g):0.08
栄養成分表示100gあたり
保存方法 直射日光を避けて冷暗所に保存 ※開栓後は要冷蔵

匠の食卓が選ばれる7つの理由

田野屋塩二郎の公式オンラインショップだから安心の品質

田野屋塩二郎の
公式オンラインショップだから

安心の品質

ギフトボックス仕様

ギフトボックス仕様

美味しい食べ方レシピ公開中

美味しい食べ方レシピ公開中

熨斗・メッセージカード対応

熨斗・メッセージカード対応

※個別メッセージの場合はご注文時にご入力ください

納品書・明細書・領収書入れません

納品書・明細書・領収書入れません

お届け日指定可能

お届け日指定可能

※受注生産・数量限定品については、ご希望に添えない場合がございます。

送料込み価格

送料込み価格

※但し、お届け先が北海道、沖縄、離島、一部地域のご注文に関しまして別途送料を頂いております。

目的で選ぶ

その他の商品