[田野屋塩二郎公式販売サイト]匠の食卓

【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)

【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 【2025年新米】冷めても美味しい「ひとめぼれ(白米)」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ(生姜入り/なしを選べます)
  • 数量限定

お米の甘さとたれの旨みが織りなす、心温まる味わい。
日常に寄り添う格別の美味しさが、食欲をかきたてます。

冷めても美味しい「ひとめぼれ」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ

奈良県宇陀市産「ひとめぼれ(白米)」2kg

奈良県宇陀市で生産されるお米「ひとめぼれ」は、日本国内でも非常に評価の高い品種の一つです。
ふっくらとツヤのある炊き上がりは、まさに「ひとめぼれ」してしまうほど。
優しい甘みで香りや旨味とのバランスも優れているため、さまざまなお料理に合わせやすく
飽きのこない味わいです。
しっかりと粘り気がありもちもちとした食感のため、冷めても硬くなりにくく
お弁当やおにぎりにもおすすめです。

ご注文後に精米しますので、つき立て新鮮なお米をお届けいたします。

冷めても美味しい「ひとめぼれ」2kg +究極の一本 海鮮丼のたれ

究極の一本 海鮮丼のたれ

ベースには2種類のしょうゆをブレンドし、そのうち1種類はしょうゆの生産量全体の約2%しか作られていないコクのあるたまりしょうゆを使用。
だしには国内で加工・製造されたかつお節、こんぶ、煮干、乾しいたけの4種類のだし原料を厳選して使用しています。
「生姜入り」には国産のおろししょうがを加えて、さっぱりとした味わいに仕上げました。

おすすめレシピ

炊き込みご飯

炊き込みご飯

いつもの炊き込みご飯に加えるだけで、まるで丁寧にとった出汁で炊き上げたような、深みのある上品な味わいに仕上がります。特別な具材がなくても、ご家庭で本格的な味わいをご堪能いただけます。
より風味豊かなワンランク上の仕上がりにしたい場合、海鮮丼のたれは生姜ありがおすすめです。

焼きおにぎり

焼きおにぎり

炊きたての「ひとめぼれ」で作ったおにぎりに海鮮丼のたれを塗って焼き上げると、外はカリッと香ばしく、中はふんわりジューシーな絶品の焼きおにぎりに仕上がります。海鮮丼のたれ一本で、手軽に本格的な味わいをお楽しみいただけます。
お米とたれの純粋な旨みを味わいたい方は、海鮮丼のたれは生姜なしをおすすめします。

甘みと粘りで冷めても美味しい「ひとめぼれ」

甘みと粘りで冷めても美味しい「ひとめぼれ」

奈良県宇陀市で生産されるお米「ひとめぼれ」は、宇陀の平井大師山から湧き出る清流と、昼夜の寒暖差が大きい気候によって育まれました。
しっかりとした粒感がありながらも、口に入れた時のふんわりとしたやわらかさが特徴です。冷めてもおいしさが続くため、お弁当やおにぎりにも最適。お米本来の甘みと適度な粘り気があり、幅広い料理と相性が良い万能なお米です。

炊きあがったご飯はつやつやと輝き、ふっくらとした美しい炊き上がりになります。
ひと粒ひと粒がしっかりしていて、食べごたえのある食感が楽しめます。その甘みと粘り気から、特に和食との相性は抜群です。煮物や焼き魚など、素材の味を活かした料理のおいしさをさらに引き立ててくれます。

ごはんそのものが主役になるような豊かな香りと、食欲をそそる芳醇な風味が食卓に彩りを添えます。
この機会に、匠の食卓が自信を持っておすすめする「ひとめぼれ」を、ぜひご家庭でお試しください。

4種類のだし原料を厳選した「究極の一本 海鮮丼のたれ」

日本の伝統文化を受け継ぐ「たまり」の昔ながらの製法

だしに使用する煮干は、ひとつひとつ丁寧に手作業でハラワタを取り除くことで、煮干し特有のえぐみを徹底的に排除しています。この手間を惜しまない作業が、雑味のない、上品で澄んだ味わいのだしを生み出す秘訣です。
さらに、だしの深みを追求するため、香りの良い一番だしと旨みのある2番だしをそれぞれ手間暇かけてとり、ブレンドして使用しています。

そして、この海鮮丼のたれを使えば、手軽に手に入るスーパーのお刺身でも驚くほど美味しい海鮮丼が作れます。
海鮮丼はもちろん、潰け丼や手巻き寿司にそのままかける使い方ができるほか、炊き込みご飯・卵焼き・豚の生姜焼き・煮物・竜田揚げの漬け込みなど多彩な料理の味付けにお使いいただけます。
そうめんやお蕎麦のつゆも、お好みに薄めてお召し上がりいただけます。
刺身醤油では、醤油そのものの風味、まろやかでコクのあるお味をご堪能ください。

田野屋青蜂・白鯆の塩づくり

田野屋青蜂・白鯆の塩づくり

二人と塩二郎との出会いのきっかけは、大阪で開催された高知の魅力を伝える趣旨のイベントでした。
そこで『製塩職人募集』を掲げていたのが塩二郎です。
塩づくりの話をする際、塩二郎が塩を人間に見立てて「塩が風邪を引く」「塩が起きる」「塩が寝る」と表現するのを聞いて興味が湧きました。
完全天日塩の作り方や高知県田野町の事などを詳しく聞くと、塩二郎の人柄と塩づくりの両方にすっかり魅了され、塩二郎に出会った翌年にそれぞれが念願の弟子入りを果たします。
塩二郎の修行は、一から教えていくのではなく、自身の作業を弟子に見せて考えさせ、弟子自身に作業をさせるというもの。
最初はなかなか思い通りにいかず、修行1年目はあっという間に過ぎていきました。
自らが塩づくりに直面すると、出会った当時に塩二郎が語った「塩は生き物。だから塩づくりという表現は少し違っていて、僕は塩を毎日育てているんですよね」という言葉が良く理解できました。
初めて塩二郎の塩を口にした時は、あまりの円やかさに驚嘆。
塩と言えば「しょっぱい」や「塩辛い」のように尖った味わいのものと思っていたので、塩二郎の塩の優しい味わいに感銘を受けました。
二人が感じた感動を沢山の人たちに伝えたいという思いから、目標として掲げたのは「優しくて柔らかくて美味しい塩づくり」です。

田野屋青蜂・白鯆の塩づくり

1年365日欠かさず塩と向き合い、続けること3年間。2021年に、塩二郎より田野屋の屋号をもらい田野屋青蜂・白鯆として独立しました。
青蜂の塩は繊細で、しっとり&ふわっとした優しい塩味の塩。白鯆の塩はさらっとした手触りで、キリッとした力強い塩味の塩。
いずれの塩も、他の調味料や食材の持ち味を活かしつつ、料理全体の味わいを引き立て、料理をワンランクアップさせます。
「皆様の食事シーンを陰で支える人になれたらいいな」と思いながら、日々塩づくりに励んでいます。

名称 うるち精米
原材料 原料:玄米
産地:単一原料米 奈良県宇陀市本郷地域
品種:ひとめぼれ
産年:2025年度
賞味期限 水分が多いためお早めにお召し上がりください
保存方法 密閉容器に入れ冷蔵庫に保存
品名 究極の一本 海鮮丼のたれ
名称 しょうゆ加工品
原材料 しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、清酒、みりん、水あめ、たん白加水分解物、マルトデキストリン、砂糖、食塩、だし(かつお節、こんぶ、煮干、乾しいたけ)、醸造酢、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、酒精
特定原材料 小麦
特定原材料に準ずるもの
(推奨表示)
大豆
栄養成分表示
(100mlあたり)
エネルギー:146kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:0.0g
炭水化物:24.9g
食塩相当量:6.7g
内容量 1000ml
保存方法 直射日光を避けて常温で保存してください。
開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。
賞味期限 180日
製造者 株式会社ヤマミ醸造
愛知県半田市港町3丁目106番地
品名 究極の一本 海鮮丼のたれ ⽣姜⼊り
名称 しょうゆ加工品
原材料 しょうゆ(小麦・大豆を含む、国内製造)、清酒、みりん、水あめ、たん白加水分解物、マルトデキストリン、しょうが、砂糖、食塩、だし(かつお節、こんぶ、煮干、乾しいたけ)、醸造酢、酵母エキス/調味料(アミノ酸等)、甘味料(ステビア)、酒精
特定原材料 小麦
特定原材料に準ずるもの
(推奨表示)
大豆
栄養成分表示
(100mlあたり)
エネルギー:146kcal
たんぱく質:4.7g
脂質:0.0g
炭水化物:25.1g
食塩相当量:6.7g
内容量 1000ml
保存方法 直射日光を避けて常温で保存してください。
開封後は冷蔵庫(10℃以下)で保存してください。
賞味期限 180日
製造者 株式会社ヤマミ醸造
愛知県半田市港町3丁目106番地

この商品について

  • ※こちらは2025年度産の新米です。
  • こちらの商品は白米での販売となります。(玄米、5ぶつきはお選びいただけません。)

匠の食卓が選ばれる7つの理由

  • 1
    プロの目利きで選ばれた商品だから
    安心の品質
  • 2
    ギフトボックス仕様
    ※商品により、ギフトボックス仕様ではない場合がございます。
  • 3
    美味しい食べ方レシピ公開中
    ページはこちら>>
  • 4
    熨斗・メッセージカード対応
    ※個別メッセージの場合はご注文時にご入力ください。
  • 5
    納品書・明細書・領収書入れません
  • 6
    お届け日指定可能
    ※受注生産・数量限定品については、ご希望に添えない場合がございます。
  • 7

    送料込み価格

    ※お届け先が北海道、沖縄、離島など一部地域のご注文に関しましては別途送料を頂いております。

その他の商品