塩海苔入りだし巻き卵
塩海苔入りだし巻き卵のレシピ
材料(2人分)
・卵:3個
・だし汁:大さじ3〜4
・醤油:小さじ1/2
・みりん:小さじ1/2
・塩:ひとつまみ
・だし香る塩海苔:適量
・サラダ油:適量
作り方
1.ボウルに卵を割り入れ、泡立てないようにして溶きほぐします
2.1にだし汁、醤油、みりん、塩を加えて混ぜ合わせます
3.卵焼き器を中火にかけ、サラダ油をキッチンペーパーなどで薄く全体に馴染ませ、
油が温まったら一度濡れ布巾の上に置いて少し冷まし、焦げ付きにくくします
4.卵液の1/3〜1/4程度を卵焼き器に流し入れ、全体に広がるようにし、
卵が半熟状になってきたら、手前に向かってくるくると巻いていきます
5.巻いた卵を奥に寄せて空いたスペースに再びサラダ油を薄く塗り、残りの卵液の1/3〜1/4程度を流し入れ、
奥の巻いた卵の下にも卵液が入るように少し持ち上げます
6.卵が半熟状になってきたら、塩海苔を適量、卵液の上に散らし、奥の卵と一緒に手前に向かってくるくると巻いていきます
7.5〜6を卵液がなくなるまで繰り返します
8.全ての卵液を焼き終えたら、形を整えるように軽く押さえつけながら数秒焼きます
9.粗熱が取れたら、食べやすい大きさに切り分けて器に盛り付けたら完成
卵が焼き上がったら、巻きすやラップで包んでしばらく置くと、形が落ち着き、しっとり仕上がります。